2024年8月21日水曜日

創立60周年記念 ベトナム研修旅行 南部編 その1

お待たせ致しました。
では、ベトナム研修旅行 南部編 その1です。
こうなると分かっていたのですが、予想通りの展開になりました。


3日目。
朝ダナンを出発して一路ホーチミンへ、と思っていたのですが、出発が1時間程度遅れてしまいホーチミン市内でのランチをキャンセルして、そのままビンズン工場へ移動となりました。
ただ、僕は別行動で早い便に搭乗したので助かりました!
この遅延の原因は、生産部・花田次長にあります。彼が移動する時は、必ず何かが起こります。
なので、僕は彼と日本でも行動を共にすることはありません。
持っている人っているんですよね。笑

昼過ぎに日本人スタッフがビンズン工場に到着しました。
安井工場長のブリーフィングの後、安井工場長と駒田課長が工場案内をします。
この工場は、帽子をメインで製造しているので、スタッフも特に真剣に勉強をしていました。






また刺繍の林主任です。ビンズン工場の刺繍担当PHONG君とようやく会うことが出来て、感動のあまりハグしあっていました。見ているこちらもなぜか泣けてきます。笑







工場研修の後は、近くのイオンでお買い物。
お土産をたくさん買っていきました。



さあ、その後は、ビンズン工場スタッフとの懇親会です。
ビンズン工場スタッフは、本社スタッフより多い25名の参加でした。
声を掛けると全員OKなんです。放っておくと全員参加の300名となってしまいます。笑
皆んな騒ぎたくて仕方ないのです。。。




















まずは、お決まりの1・2・3 YO ! 乾杯からスタートです。
乾杯を何度か繰り返し、お酒が回った頃にカラオケが始まります。


左:岡本さん、右:有村主任、二人ともアニメ大好き。たくさん歌いました。


林主任・PHONG君も意思疎通が出来ないまま一緒に歌います。


歌って飛べる安井工場長。



左:西田統括部長、右:縫製室赤毛の中村さん。ノリがいい二人です。
















左:ビールたらふく飲んだ高崎主任、右:携帯用空気清浄機の成瀬主任。





















営業の福田君です。K POPを華麗に歌い上げます。。。かっこいいわ。
女性VN人スタッフからキャーキャー声援が。男性VN人スタッフは、同じ曲をYOUTUBEで探して、練習していました。笑笑
僕が初めにベトナムソング、西田と一緒にCHOO CHOO TRAIN、その他面々が場を盛り上げてきましたが、福田が全部持ってっちゃいました。。。泣
成瀬は、福田になりたい。と嘆いているし。背丈も顔も全部違うから無理だわ。笑



左:日本名・のび太、中:イジられ役担当の後藤係長、右:酔っ払った息子の治輝



女性スタッフに囲まれてご満悦な僕。左隣の酔っ払い経理THAOさんに絡まれましたが、この後、若い男に移動していきました。。。笑



左:安井工場長、右:夜9時に寝て朝3時に起床する長尾部長


マッサージに行っても下着を脱がない潔癖な経理の日置部長とのび太。信頼出来ます。笑


移動は一緒にしたくない花田次長とのび太



3坊主の一人ヒゲで最年長の植田主任とのび太。のび太は写真大好きです。


二人の世界に入ってLINE交換。もう気持ち悪いわ!!!

















お別れの時間です。記念撮影して日本人はホーチミンのホテルに向かいます。





















日本人がバスに乗り込んだところで、関係ない経理のTHAOさんも乗り込んできて、息子の治輝と後藤に絡んでキスをしてきます。普段はすごく真面目ですが、お酒が入るとキス魔に変身します。僕も過去何度か奪われましたが、若い男の方が好きなんですね。もう僕には絡んできません。。。他のVN人スタッフにバスから引き摺り出されて出発です。

高崎は、ホテルへの道中に我慢出来なくなりバスを無理やり緊急停車させて緊急放水を。体に振動を与えないように頭を上下させず、スススーーーッと膝を曲げてトイレに駆け込みます。こんな動きを見たのは初めてです。ダムが車内で決壊しなくて何よりでした。

と色々ありましたが、無事にホーチミン市内のホテルに到着して、この日は終了です。


日本はコンプライアンスやらハラスメント等がうるさい国なので、社員との交流が不足していました。やはりするべきですよね。皆んなをベトナムに招待して改めて感じました。
でも、ベトナムのような交流は難しいかな。。。笑

それにしても、高度成長期のようなパワフルな日本はどこにいったのか?
そして、どこに向かっていくのだろうか・・・


南部編 その2は、別ブログで。


************************
POINTSKYWARD

ダイキョーオータ株式会社

代表取締役 太田 邦治

https://www.daikyo-ohta.co.jp






0 件のコメント:

コメントを投稿